
2011年08月31日
ハマっている事6
ハマっている事ももう6となりまして…。
さて、今回はこの*nikoniko*でおなじみの

お笑担当S家長女(真ん中)
の、母S家嫁。
略してS嫁!!!
が、みやchanデビュー致しまして(* ̄m ̄)プッ
相当ハマっている模様です。
ブログライフに♪(v^-^v)♪
って事でS嫁のブログはこちら☆
ブログ始めたのって言われた時、
すっかり
S嫁日記とかそんなタイトルかと思いきや、
『ぼちぼちでいいが…』
だし、HNも当然、大阪マダム命名のS嫁かと思いきや、りこしろうと…。
当ブログでは『S』で馴染みがあり過ぎるだけに、ややこしいですが、
良かったら遊びに行ってください♪
さて、今回はこの*nikoniko*でおなじみの

お笑担当S家長女(真ん中)
の、母S家嫁。
略してS嫁!!!
が、みやchanデビュー致しまして(* ̄m ̄)プッ
相当ハマっている模様です。
ブログライフに♪(v^-^v)♪
って事でS嫁のブログはこちら☆
ブログ始めたのって言われた時、
すっかり
S嫁日記とかそんなタイトルかと思いきや、
『ぼちぼちでいいが…』
だし、HNも当然、大阪マダム命名のS嫁かと思いきや、りこしろうと…。
当ブログでは『S』で馴染みがあり過ぎるだけに、ややこしいですが、
良かったら遊びに行ってください♪
2011年08月28日
ハマっている事5

久々のリトミック♪
で、
アリエルです(笑)
先週1週間アリエルでした…姫。
名前を呼ぶと怒られる( ̄ω ̄;)ハハハ
『アリエルでしょ!』って。
なんで、リトミックでも名前を書き直してもらってました(* ̄m ̄)プッアリエルに

大満足。
あ、ちなみに昨日からロールパンナちゃんです(ノ゚∀゚)ノ
あ、ついでに私はつきのしらたまさんでパパはバイキンマン( ̄ω ̄;)ハハハ
2011年08月26日
ハマっている事4 -娘なのに…ああ息子ー

ハマっている事2、ハマっている事3は…
ある意味…。
フリでした(*ノωノ) イヤン
で、我が家の娘
ああ息子(-"-;A ...
娘なのにああ息子

某、スーパーにて…。
お菓子コーナーで店内のBGMに合わせて踊ってます( ̄ω ̄;)ハハハ~~
動画でお見せ出来なくて残念
声をかけて一回りしてもまだ踊っています。
ギャラリーはお菓子(6 ̄  ̄)ポリポリ
なのに取りつかれた様に踊りまくり…。
もう、何言っても無駄なので諦めた母。
今日も某スーパーに行ったらいつものギャラリーに向かってまっしぐら。
人目に付き過ぎる程店内のど真ん中なんで、ちょっと気を許してもう普通に買い物をする母。
で、踊り場に行ったら…
居ない!!!
居ない!?(゚ロ゚ノ)ノヒ~
慌てて店内を探し回ると…
店員さんに連れられて…
娘…
うつむき加減…。
店員 『なんかトイレ行きたかったみたいで』
私『え!!連れて行って頂いたんですか?』
店員『あ、僕じゃないです。じゃあ』
どーーー言う事ーーーー(ノ゚∀゚)ノ
踊り始めたもののおトイレに行きたくなった娘。
3歳児の尿意なんて突然過ぎるほど突然なんで…まあ仕方がないんですがぁ
『ママ~~~~~おしっこ~~~~~』
と、叫びながら私を探したそうな( ̄ω ̄;)ハハハ
そんなこと知らずに買い物続ける母呑気だねって訳で。
見つからない母、
切羽詰まる自分、
そこに遭遇したオバちゃん(ほぼおばあちゃん)
見知らぬ、親切な方にトイレに連れて行って頂いき、スッキリ後の娘をお店の人に引き渡して頂いた次第です<(_ _)>
本当ありがとうございます。
知らないオバちゃん<(_ _)>
こんな事で済んで良かったぁ(;_:)
ダンスはこれから買い物中は禁止!!と言う事でどうかよろしくお願いいします(* - -)ノ
タグ :子供の成長
2011年08月26日
ハマっている事3
![]() 【送料無料】ああ息子 |
すっごいハマりました。
ご存知の方は今更!?
でしょうが…(6 ̄  ̄)ポリポリ
毎日かあさんで有名は西原理恵子さんと母さんズの本です。
もう最高!!!
涙流しながらお腹がよじれるまで笑いながら一気に読みました(。→ˇ艸←)ププッ
子育てに行き詰ったらまた読みたい!!!
みんな大変なんだね。
みんな頑張ってるんだよね。
まぁ。我が家は娘なんですけど( ̄ω ̄;)ハハハ
タグ :お勧めの本
2011年08月18日
ハマっている事2

この夏大ハマりなダンス!!
近所のお兄ちゃんが習っているヒップホップ♪
我が家でも毎日午前の部、午後の部…
上演されてます(笑)
もちろん娘も必ず付き合わされます(* ̄m ̄)プッ
ソロパートも有ります(。→ˇ艸←)ププッ
あっ!もちろん↑踊ってます(ノ゚∀゚)ノ
2011年08月16日
2011年08月10日
残暑お見舞い申し上げます。

気がつけばもうとっくに8月。
ブログを放置し続けてはや2ヶ月…。
生きてるか確認してくださる方もいるようで<(_ _)> ありがとうございます。
この2ヶ月。
子育てに奮闘しておりました。
娘が幼稚園に入ってから、私もパパの仕事のお手伝いで毎日事務所に行くようになった事もあり、
ただでさえ、自分の時間が少なかった事に加え、
慣れない幼稚園生活に少し不安定になったりした娘。
3歳と言う年齢で、
自分の出来る事の範囲が増えたり、
お友達と遊んでいる方が楽しい時があったり、
気がつけば今までより少し距離が出来た母娘。
そんな距離感にふと気がついて寂しくなったり。
沢山のお友達に囲まれ楽しい半面、
初めての集団生活で
我慢したり、思うようにいかなかったり、上手にコミュニケーションが取れなかったりで、
猛烈にママが恋しくなったり。
ただでさえ自分の時間が減った私としては、
もう3歳なんだから!!
と思う時もあったけど、
まだ、3歳だし。
きっと私の人生振り返って、
子供が私を四六時中必要と全力で求めて来る期間なんてほんの僅かな時間で。
『今』くらい自分より、子供を優先して、
ひたすら関わるのもいいかなって
腹くくりまして
言う程大した決意じゃないが(笑)
ちょっとブログ放置となっていました(6 ̄  ̄)ポリポリ
ま、肝心の娘は夏休みに入って朝から晩までご近所ブラザーズと遊びまくりでございます。
今日は元気に夏季登園で幼稚園へ
私は私にも夏休みをくれ!とパパに要求して久々のんびりした午前中(*´艸`)
また、ボチボチ更新となるかと思いますが、
今後もよろしくお願いいたします。